砧公園2022年03月05日

今日はつじかぜの定期練習会。
陽射しが温かく、砧公園は一気に春の装いです。





お隣の大蔵運動場の公園には東京オリンピックのマスコットがおかれていました。

東京マラソン2022年03月06日

昨日より少し気温が低くなってマラソン日和。
観戦・応援はご遠慮くださいとのことなので、今日は清澄白河に深川丼を食べに行くていで。
2年ぶりの東京マラソン、私は今年は参加しませんが、やっぱり大会は良いですね。



武蔵五日市梅2022年03月13日

武蔵五日市で梅巡りラン、ゴールは例年通り徳雲院。
今年は小峰公園からトレイルランで沢戸橋まで行くコース、いつもより5kmぐらい長い。
今年は2月に入って寒い日が続いたので梅は未だ満開前、来週のお彼岸が見頃かな。








徳雲院では「秋川渓谷観光デジタルフォトコンテスト」で金賞を受賞した写真のモデルの猫さんに会うことができました。
あの写真を撮ったのが2019年の秋だから2年半ぶり、猫だと10歳ぐらい年をとったのかな、まだまだ元気でした。

多摩川ラン2022年03月19日

そろそろソメイヨシノの開花宣言になりますが、ひと足さきに世田谷区内の桜を巡ってきました。
木曽路の豆桜は満開です。ちょうど、ミモザ・モクレン・菜の花も満開ですね。




岡本民家園の大島桜、多摩川土手の小彼岸桜、等々力不動の寒緋桜が満開です。





砧公園・妙法寺桜2022年03月26日

砧公園の桜がだいぶ咲き始めました。
残念ながら曇り空、時々雨が降ってきます。
今宵は雨予報が出ていますが、咲いたばかりの桜に影響はないでしょう。






大蔵運動公園の桜は満開です。


妙法寺の枝垂れ桜も満開、こちらはだいぶ枝を切ってしまったようです。