大阪なんば ― 2015年12月15日

今日は大阪のミナミ。
戎橋のグリコの看板を見に行ったら、何やら大騒ぎ。
クラブワールドカップのアルゼンチンサポータが御堂筋を占拠しています。
日本の警官が笛を吹いても関係なし。
大渋滞の御堂筋にはパトカーのサイレンが鳴り響いています。
ちょっと落ち着いた場所で今宵はフグをいただいて帰ってきました。
戎橋のグリコの看板を見に行ったら、何やら大騒ぎ。
クラブワールドカップのアルゼンチンサポータが御堂筋を占拠しています。
日本の警官が笛を吹いても関係なし。
大渋滞の御堂筋にはパトカーのサイレンが鳴り響いています。
ちょっと落ち着いた場所で今宵はフグをいただいて帰ってきました。
梅田スカイビル・クリスマスマーケット ― 2015年12月17日

梅田のスカイビル前の広場では、ドイツのクリスマスマーケットが開かれていました。
場所柄、大変落ち着いた雰囲気です。
数年前、東京国際フォーラムでも同じようなイベントが開催されていました。
ビジネス街の一角が似合うのでしょうか。
場所柄、大変落ち着いた雰囲気です。
数年前、東京国際フォーラムでも同じようなイベントが開催されていました。
ビジネス街の一角が似合うのでしょうか。
砧公園 ― 2015年12月20日

今日は風が無くて走りやすい午後でした。
12月にしてはとても温か。
それでも手袋が必要な気温まで下がってきました。
いよいよ冬の訪れを感じます。
砧公園ではいちょうがほぼ落葉しました。
モミジが最後まで頑張っています。
12月にしてはとても温か。
それでも手袋が必要な気温まで下がってきました。
いよいよ冬の訪れを感じます。
砧公園ではいちょうがほぼ落葉しました。
モミジが最後まで頑張っています。
USJ ― 2015年12月21日

大阪出張もいよいよ今週で最後。
今週は一泊だけ、USJ近鉄ホテルに宿泊することにしました。
月曜日ですが、クリスマスウィークのため大変混雑しています。
暖かいので、子供連れには良いですね。
閉園の21:00を過ぎても楽しそうな声が聞こえていました。
今週は一泊だけ、USJ近鉄ホテルに宿泊することにしました。
月曜日ですが、クリスマスウィークのため大変混雑しています。
暖かいので、子供連れには良いですね。
閉園の21:00を過ぎても楽しそうな声が聞こえていました。
京都散歩 ― 2015年12月23日

大阪出張中。
今日は祝日なので仕事はお休みです。
週の真ん中の日で、東京にいったん帰って出直すというのも考えたのですが、
こういう機会はもう無さそうなので、京都をゆっくり散歩することにしました。
さすがに朝のうちは寒かったですが、歩いているうちに暖かくなってきました。
冬枯れの古都をイメージしていたのですけれど、ちょっと違いました。
紅葉が終わった京都は観光客が少なく、ひっそりとしています。
ただし、市街の道路は大渋滞。
バス1日券を使って、東山界隈をぶらぶらして帰ってきました。
今日は祝日なので仕事はお休みです。
週の真ん中の日で、東京にいったん帰って出直すというのも考えたのですが、
こういう機会はもう無さそうなので、京都をゆっくり散歩することにしました。
さすがに朝のうちは寒かったですが、歩いているうちに暖かくなってきました。
冬枯れの古都をイメージしていたのですけれど、ちょっと違いました。
紅葉が終わった京都は観光客が少なく、ひっそりとしています。
ただし、市街の道路は大渋滞。
バス1日券を使って、東山界隈をぶらぶらして帰ってきました。
最近のコメント